雨の日を ちょこっと薬膳で エンジョイしましょう。

こんにちは。国際薬膳師の熊代美奈子です。

雨の多いこの時期を 皆さん どうお過ごしですか?

 

外湿により 体内の水の代謝が悪くなり

むくみ、下痢など 湿の症状が現れやすくなります。

 

梅雨に入り 頭痛がする・・なんていう方 いらっしゃいませんか?

 

そんな方のために この季節の特徴と

対策薬膳を ご紹介したいと思います。

 

《特徴》

 

この季節に 皮膚、毛孔、鼻、口から身体に侵入する 邪気は 湿邪です。

湿邪の 特徴は 次のようになっています。

 

①陽気を傷め 気の流れを悪くするので 脾を傷める。

②重濁性があり 水分が多く 重い症状や 下痢 湿疹など

の分泌物の出る 症状を引き起こす。

③粘滞性があり 疾病の経過が長く 治療が長期化する。

④湿性のもつ特徴より 下半身の症状が多く現れる。

 

《症状》

 

上記①の理由から 食欲不振 吐き気 嘔吐 冷え めまい 胸のつかえ

上記②の理由から 頭が重たく痛い 身体のだるさ むくみ 下痢 分泌出る皮膚炎

上記③の理由から 残尿感 残便感 筋肉・関節痛や皮膚病の慢性化 

上記④の理由から 下肢むくみ 帯下 頻尿

などが 現れます。

 

《対策薬膳》

 

☆ 体を温めて 湿を取り除く 薬膳 ~ ミョウガと紫蘇の炊きこみご飯 ~

f:id:tiffanyblue37:20190615180651j:plain

ミョウガ+紫蘇 で湿を 体から取り除きましょう!

材料

 

お米   3合

ミョウガ 5こ

紫蘇   お好みで

だし汁       適量  

醬油   大さじ2.5

みりん       大さじ2.5 

塩    少々

 

作り方

 

①米は研いで ざるにあげておく。

ミョウガをみじん切りにする。

③炊飯器に お米 ミョウガ 醬油 みりん 塩を入れ 3合分の目盛りまで だし汁を入れて 炊く。

④お茶碗に盛り 紫蘇を添えて 出来上がりです。

 

☆ 脾胃に働き 気持ちを上向きにする 薬膳茶 ~ ジャスミン茶 ローズ入り ~

 

f:id:tiffanyblue37:20190615181214j:plain

雨の日は ローズで 華やかに ! 

材料

 

ジャスミン茶 小さじ2~3

ローズ    小さじ2

陳皮     小さじ2

熱湯     300~400㏄

 

作り方

 

ティーポットに ジャスミン茶 ローズ 陳皮を入れて 熱湯を注いで蒸らす。

②茶葉が広がったら ①を カップに注ぐ。

 

 

この季節は 蒸し暑い日もあり ついつい 冷たい物や 水分をたくさん

とりたくなりますよね。

でも そうしたことが 脾胃の働きを悪くしてしまい だるさ 頭痛 食欲不振・・・

となってしまいますので 気を付けましょう。

また 体だけでなく 内因により 思いこみ 憂いが過ぎると 脾気 胃気を

損傷し 消化機能が低下してしまいますから

家の中に 楽しみをみつけて 楽しく過ごしましょう!

 

国際薬膳師 国際薬膳調理師 登録販売者

 熊代美奈子(くましろ みなこ)